SantaアルクはTOEIC対策に使えないの?特徴や体験レビューまとめ!

TOEIC対策ができるSantaアルクの特徴や体験レビューを表した画像

SantaアルクはAIを活用してTOEIC対策ができるアプリです。

SantaアルクってAIが使われてるの?!

3億個以上のデータを学習したAIが搭載されてるみたいだよ。

Santaアルクでは高精度のAIによって、自分の苦手な項目や現在の実力を考慮したスコア診断などができます。

そんなSantaアルクですが、本当にTOEIC対策に使えるのか疑問に思う方も多いと思うので、本記事では下記を紹介していきます。

この記事から分かること
  • SantaアルクはTOEIC対策に使えないのか
  • SantaアルクでTOEIC対策をするメリット・デメリット
  • Santaアルクの無料版を使ってみた感想
  • Santaアルクが向いている人の特徴

Santaアルクをまだ使ったことがない人は先にアプリをダウンロードしてから読んでね。

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

無料posted withアプリーチ

リンクにアフィリエイト広告を使用している場合があります。

TOEICを対策できるSantaアルクの概要

Santaアルクは、3億件以上のデータを学習したAI技術により、効率良くTOEICスコアアップを目指せるアプリです。

「キクタン」などの教材開発を行ったアルクが提供し、世界で800万人のユーザーが利用しているため、信頼性もあります。

特に、短期間でスコアを伸ばしたい方隙間時間に手軽にTOEIC対策をしたい方に向いています。

SantaアルクはTOEIC対策に使えないの?

SantaアルクはTOEIC対策に非常に効果的であると言えます。

無料版でも、AI診断や弱点分析、それを踏まえたおすすめ問題など、メインで使っている教材の補助として使用できます。

使える機能や解くことができるオススメ問題の数が限られており、無料版のままではメイン教材としては使えません

そのため、自分のレベルに合わせた問題を1日にたくさん解きたい方復習機能を使ってスコアを伸ばしたい方は有料版に移行しましょう。

キャンペーンを活用することで比較的安く有料会員になれるため、興味がある方はアプリ内に表示されるキャンペーン情報を確認してみてください。

割と頻繁にキャンペーンの通知が届く印象です。

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

無料posted withアプリーチ

SantaアルクでTOEIC対策をするメリット

それでは、SantaアルクでTOEIC対策をするメリットを4つ確認していきましょう。

・無料のAIによるTOEICスコア診断を受験できる
・3億以上のデータを学習したAIがおすすめ問題を出題する
・解説用の講義動画と問題が一つにまとまっている
・気になるPartの対策用講義動画を視聴できる

無料のAIによるTOEICスコア診断を受験できる

Santaアルクをダウンロードしたら、まずはAIによる無料のTOEICスコア診断から始まります。

スコア診断では合計12問からスコアを算出してもらえるため、アプリダウンロードから受験し終わるまでに10分もかかりません

受験結果を見るために、無料会員登録が必要ですが、クレカ登録は不要で、勝手に有料コースに登録される心配もありません。

スコア診断は短時間で終わり、精度も高かったです。

僕が実際にスコア診断を受けた結果や受験のための手順は下記に記載しているため、興味がある方はぜひご覧ください!

あわせて読みたい
SantaアルクでTOEICのスコア診断テストを受けたみた!精度はいかに? SantaアルクのTOEICスコア診断を受講してみた感想や結果をご紹介します。無料で受講できる上に、たった12問解くだけで95%の精度でスコアを予測できるため、自分の現在のレベルを把握して学習計画を立てるためにもぜひ試してみてください。

ちなみに予測スコアは、スコア診断後に問題を解き進めることでリアルタイムで更新され、自分のスコアが伸びていることを実感できます。

一時的に下がっても気にしないようにね。

AIがおすすめ問題を出題してくれる

AIが出した予測スコアと自分の目標スコアに基づいて、目標スコア達成に向けた問題を出してもらうことができます。

特に、TOEICでスコアを上げるためには、苦手Partをできる限り減らすことが求められます。

市販の問題集にありがちな全Partではなく、Santaを使うことで、苦手Partを対策しつつ効率良くスコアが上がるようにAIが調整してくれます。

そのため、

どこが苦手か分かんない。

といった悩みを解決できます。

特急シリーズのようなPartに特化した問題集もありますが、自分のレベルに合わないこともあるため、現在のレベルに合わせて問題を出すSantaアルクはおすすめです。

本番環境に近づけるために、紙の問題集を使ってPart1~7までの問題を通しで解きたい方は以下の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
TOEIC対策におすすめの参考書17選!935点が厳選! この記事では、TOEICの勉強に役立つ17冊の参考書を厳選して紹介しています。初心者から上級者まで、各レベルに合わせたおすすめの教材を選び方とともに解説するとともに、効率的な学習方法やスコアアップのコツもご紹介中です。

問題の解説と間違えやすいポイントがまとまっている

過去に解いた問題を復習する際は、問題の解説に加えて、文中の語彙や間違えやすいポイントがまとまっています。

下記は僕が過去に解いた問題の一つですが、解説や語彙などがまとめられています。

SantaアルクでTOEIC対策をした際の問題の解説

特に初心者の方には解説が物足りない可能性もあるため、注意が必要です。

一度試してみてもっと丁寧な解説が良いと感じたら「スタサプ(TOEICコース)」も試してみると良いでしょう。

SantaアルクとスタサプTOEICの比較は下記記事からご覧いただけます。

あわせて読みたい
【TOEIC】SantaアルクとスタディサプリTOEICを徹底比較! TOEIC対策の際に、SantaアルクとスタディサプリTOEICのどちらを使えば良いか迷うことってありますよね。本記事では、それぞれの特徴やどんな人におすすめなのかをまとめてご紹介します。

気になるPartの対策用講義動画を視聴できる

Santaアルクでは問題を解くだけでなく講義動画を視聴できます。

講義動画はPartごとに分かれており、自分の苦手部分から集中的に対策することも可能です。

講義では、問題の解き方やコツなど、有用な情報が公開されているため、ぜひ使ってみてください。

ちなみに本機能は無料会員でも使えるため、講義を見るためのアプリダウンロードもおすすめです!

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

無料posted withアプリーチ

SantaアルクでTOEIC対策をするデメリット

ここからは、SantaアルクでTOEIC対策をするデメリットを紹介していきます。

無料版だと使える機能が制限される

Santaアルクは無料版では使える機能が制限されています。

無料版では、Santaアルクの強みの一つである「AIからのおすすめ問題」を無制限に使えません。

Santaの無料版だけでTOEIC対策は難しいです。

講義動画の視聴やおすすめ問題を1セット解くことはできるため、Santaの無料版を補助的に使う形はおすすめです。

Santaの無料版でどこまでTOEIC対策できるのかは下記記事にまとめているため、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクは無料でどこまで使えるの?調査結果をご紹介! 本記事では、Santaアルクが無料版でどこまで使えるのか、使える機能とおすすめの使い方をご紹介します。santaの無料版でTOEIC対策をしたい方はぜひご覧ください。

自習用アプリなので自分でやる気を維持する必要がある

モチベーションの維持は、自習アプリや自分で教材を購入して学習する際は必ず問題となります。

単調でつまらない」「成果につながりにくい」といった問題から、一人だとやる気を維持しにくいですよね。

教材よりも、隙間時間を活用できるアプリの方が継続しやすいのは事実ですが、一緒に頑張れる人や見守ってくれる人がいた方がモチベーションは維持しやすいです。

アプリを使ったTOEIC学習ではやる気を維持できない方は、TOEIC対策に特化したオンライン英会話「桐原オンラインアカデミー」がおすすめです。

ここでは、勉強のスケジュール作成や管理を、TOEICで高得点を取得しているバイリンガルの日本人講師が行ってくれます。

無料体験で勉強方法も聞けるので、自分ではモチベーションが続かない方は挑戦してみてください。

その他、TOEIC学習に対してモチベーションを維持するためにできることこちらにまとめているので、興味がある方はぜひご覧ください。

Santaアルクの無料版を使ってみた感想

それでは、Santaアルクの無料版を使ってみた感想をご紹介します。

Santaアルクでは、以下のような機能を使用しました。

  • AIによる無料のTOEICスコア診断
  • 分析レポートの確認
  • おすすめ問題の回答
  • 講義動画の視聴

正直、無料版のみでTOEICを対策するのは難しいと思いました。

AIによるおすすめ問題は自分のレベルに近いものが出たので、メイン教材の補助として一日数問解くだけでも、実力はつくように感じました。

補助的に使うなら無料版で十分です。

僕がSantaアルクに無料版を使ってみた感想の詳細は下記記事からご覧いただけます。

あわせて読みたい
Santaアルクを使ったTOEIC対策の評判は?体験レビューもあわせてご紹介! SantaアルクはTOEIC対策のためのアプリですが、評判は実際どうなっているのでしょうか?本記事では、Santaアルクの評判と僕の体験レビューをまとめてご紹介します。

Santaアルクはどんな人に向いている?

Santaアルクが向いている方の特徴は下記の通りです。

・短期間で効率的にスコアアップを上げたい
・通勤中などの隙間時間でTOEIC学習を進めたい
・自分のレベルに合った問題を解いてスコアを上げたい
・ある程度語彙力がある
・自分のスコアや弱点を客観的に把握したい
・どこから手をつけたら良いか分からない

Santaアルクは少し難易度が高いため、ある程度の語彙力がついた状態で進めることが大切です。

目安としては、「銀のフレーズ」に出題される単語を8割くらい理解できるようになったくらいが良いと思います。

スマホアプリなので、隙間時間で勉強を進めたい方や、AIによるスコア診断を活用して自分の実力を客観的に把握したい方にオススメです。

もし当てはまる場合は、まず無料のスコア診断だけでも挑戦してみてください。

あわせて読みたい
SantaアルクでTOEICのスコア診断テストを受けたみた!精度はいかに? SantaアルクのTOEICスコア診断を受講してみた感想や結果をご紹介します。無料で受講できる上に、たった12問解くだけで95%の精度でスコアを予測できるため、自分の現在のレベルを把握して学習計画を立てるためにもぜひ試してみてください。

Santaアルクの料金プラン

Santaアルクの料金は下記の通りです。

スクロールできます
プラン名料金(税込)
無料プラン無料
1ヶ月プラン5,980円/月
3ヶ月プラン17,910円/3ヶ月
6ヶ月プラン35,830円/6ヶ月
1年プラン72,635円/1年

それぞれのプランに関する詳細は下記記事にまとめているため、興味がある方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクを使ったTOEIC対策の料金は?キャンペーンでお得に始めよう! 本記事では、Santaアルクで実施されるTOEIC学習をサポートするために様々なキャンペーンや、料金プランをご紹介します。1年プランが71%オフになる「BIG Winter Sale」キャンペーンなどもあるため、お得にSantaアルクのサービスを利用しましょう!

Santaアルクの有料版移行時の支払い方法

基本的に、Santaアルクでは主にアプリ内課金を使用します。

利用可能な支払い方法や有料版の解約方法についての詳細は下記記事をご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクの有料版登録の際の支払い方法は?解約方法も紹介! TOEIC対策アプリ「Santaアルク」の有料版登録の際の支払い方法を詳細にご紹介します。iOS及びAndroid端末での有料プラン解約方法もあわせて解説しているため、ぜひご覧ください。

Santaアルクの有料版と無料版の違い

Santaアルクの有料版と無料版で使える機能の違いは下記の通りです。

スクロールできます
項目無料版有料版
おすすめ学習機能1日1セットまで
講義動画
模擬試験Mini
単語×
復習クイズ×
問題×
模擬試験Full+Half×

有料版と無料版でそれぞれ使える機能に関しては下記記事をご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクを使ったTOEIC対策の料金は?キャンペーンでお得に始めよう! 本記事では、Santaアルクで実施されるTOEIC学習をサポートするために様々なキャンペーンや、料金プランをご紹介します。1年プランが71%オフになる「BIG Winter Sale」キャンペーンなどもあるため、お得にSantaアルクのサービスを利用しましょう!

それぞれの機能を有料版と無料版で比較しながらご紹介しています。

Santaアルクの評判・口コミ

Santaアルクには、ポジティブな口コミもネガティブな口コミも多数掲載されていました。

まず、ポジティブな評判・口コミとしては、下記のようなものが挙げられていました。

・予測スコアの精度が高い
・実はコスパが良い
・効率良く勉強ができる
・勉強がリアルタイムでスコアに反映されるのでモチベが上がる
・無料でもそこそこ使える

反対に、ネガティブな評判・口コミとしては下記のようなものがありました。

・問題が難しくてやる気がなくなる
・バグが多い

それぞれのレビューの詳細は以下の記事からご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクを使ったTOEIC対策の評判は?体験レビューもあわせてご紹介! SantaアルクはTOEIC対策のためのアプリですが、評判は実際どうなっているのでしょうか?本記事では、Santaアルクの評判と僕の体験レビューをまとめてご紹介します。

過去のキャンペーン情報

過去のキャンペーン情報はこちらにまとめています。

ちなみに、最も有名なのはスタートアップ系のキャンペーンですが、その他にも色々なセールがあるため、有料版を検討している方は自分のアカウントからチェックしてみましょう。

SantaアルクとスタサプTOEICの比較

スタディサプリTOEICとSantaアルクの大きな違いは難易度です。

スタサプTOEICでは、基礎から応用まで幅広く対応しているのに対し、Santaアルクはどちらかというと中、上級者で難しい問題をたくさん解きたい方におすすめです。

詳しい比較は下記記事で説明しているので、興味がある方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【TOEIC】SantaアルクとスタディサプリTOEICを徹底比較! TOEIC対策の際に、SantaアルクとスタディサプリTOEICのどちらを使えば良いか迷うことってありますよね。本記事では、それぞれの特徴やどんな人におすすめなのかをまとめてご紹介します。

TOEIC対策ができるSantaアルクに関するQ&A

ここからは、TOEIC対策ができるSantaアルクに関するQ&Aを見ていきましょう。

Santaアルクに搭載されているAIの精度はどれくらいですか?

Santaアルクは診断テストを完了すると、搭載されたAiが約95%の精度でスコアの予測を行います。

Santaアルクにはどんなキャンペーンがありますか?

Santaアルクでは、スタートダッシュのキャンペーンやウィンターセール、ひなまつりキャンペーンなどさまざまなキャンペーンが用意されています。

それぞれ割引率が異なる場合もあるため、有料版に移行する場合は、事前に割引率をチェックしましょう。

Santaアルクの料金プランはどうなっていますか?

無料版と有料版があります。

有料版の料金は下記の通りです。

1ヶ月プラン5,980円/月
3ヶ月プラン17,910円/3ヶ月
6ヶ月プラン35,830円/6ヶ月
1年プラン72,635円/1年

Santaの利用者数は何人ですか?

日本や台湾、韓国を含むアジアで800万人ものユーザーが利用しています。

SantaアルクはPCからも使えますか?

SnataアルクはPCからも使えますが、一部機能が制限されます。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

SantaアルクはPCでも使えますか?

SantaアルクはPCでも使えます。

アプリとPCで同時にログインすることもできるので、家ではPC、外出中はスマホなど使い分けると良いでしょう。

詳細な説明は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
Santaアルクを使ったTOEIC対策はPCでもできる?利用方法から注意点まで解説! Santaアルクを使ったTOEIC対策がPCでもできるのかが気になる方は多いと思います。そこで、PCでの使い方や使用する際の注意点もまとめてご紹介します。

まとめ

本記事では、SantaアルクがTOEIC対策に使えるのか、Santaアルクのメリットデメリットなどを紹介しました。

Santaアルクは複数の機能を搭載しており、中でも高精度のAIを活用したスコア診断や弱点分析、おすすめ問題は大きな強みであると言えるでしょう。

Santaアルクが何となく気になる方は、まず10分程度でAIを用いたスコア診断を無料で受験できるので、それだけでも受けてみてください。

アプリダウンロードはここからできるよ。

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

TOEIC®学習ならSantaアルク AIでTOEIC®対策

無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!