スタディサプリTOEICで効果的にリスニング力を上げるポイントをご紹介!

スタサプTOEICのリスニング機能を表した画像

TOEICのリスニングは、しっかりとコツを掴んだ上で対策を行えば、高得点を目指すことができます。

僕の周りでも、リーディングよりリスニングの方がスコアが高い人が多く、リスニングは比較的スコアを伸ばしやすいと感じている方も多いのではないでしょうか?

一方で、ある一定のレベルに達するまでは、英語が呪文のように聞こえたり、全く追いつけなかったりと思うようにスコアが上がらないこともあるでしょう。

実は、スタサプTOEICは、これからリスニングのスコアを上げたいと思っている方に非常におすすめです。

そこで、本記事では、そんな方々に向けて、

・スタディサプリTOEICでリスニング力は上がるのか
・スタディサプリTOEICによるリスニング対策
・スタディサプリTOEICでリスニング学習用の機能を使った感想

などをご紹介していきます。

TOEICのリスニング対策で悩んでいて、有料のアプリを使うのに抵抗がない方は、ぜひ最後までご覧ください。

また、まだスタディサプリTOEICの概要をいまいち把握できていない方は下記記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
スタディサプリTOEICとは?概要や特徴やメリットデメリットを詳細解説! スタディサプリTOEICの概要や特徴を知りたい方に向けて、メリットやデメリットを含む、必要となる情報をまとめてご紹介します。

リンクにアフィリエイト広告を使用している場合があります。

目次

スタディサプリTOEICでリスニング力は上がる?

スタディサプリTOEICではリスニング力アップを期待できます。

その理由としては、ディクテーションやシャドーイングといった、リスニング力を上げるために効果的な勉強方法を実行できるからです。

シャドーイングやディクテーションの機能を使うことで、リスニングの文言を正しく把握することができます。

さらに、単語学習はTOEICの頻出単語やフレーズの意味や使い方を習得することで、リスニングの際に聞き取った英語を理解しやすくします。

スタサプTOEICを使うことで、リスニング力に加えて語彙力も総合的に上げることができますよ。

紙を使うよりも文字が見にくいため、長文問題が含まれるリーディングには向いていないかもしれませんが、リスニング力向上には非常におすすめです。

\ まずは7日間の無料体験へ! /

スタディサプリTOEICリスニング力アップに効果的な理由

それでは、スタディサプリTOEICリスニング力アップに効果的な理由をみていきましょう。

ディクテーションとシャドーイングができるから

「ディクテーション」は簡単にいうと、リスニングで聞こえてきた文章を書き出すことで、「シャドーイング」は聞こえてきた文章をそのまま復唱することです。

ディクテーションを行うことで、聞き取れない音や表現、音のつながりを把握することができます。

また、シャドーイングでは音声を聞き取って、とっさにアウトプットするため、発音や英語のリズムを身につけることができ、リスニング力の向上を見込めます。

基本的なディクテーションのやり方は下記の通りです。

  • リスニングの音源を流して聞く
  • 聞き取れた部分を紙に書き出す
  • もう一度音声を流し、聞き取れなかった部分に集中して聞く
  • スクリプトを見て答え合わせをする

ディクテーションができるようになったら、シャドーイングに移りましょう。

基本的なシャドーイングのやり方は下記の通りです。

  • スクリプトなしで音声を聞く
  • 音声を聞きながらスクリプトを音読する
  • スクリプトを見ずに聞こえてきた音声を少し遅らせてリズムや発音まで真似する

スタサプTOEICでは、英語の音声を用いて、こうしたシャドーイングやディクテーションができる機能が備わっているため、着実にリスニング力を上げることができます。

AIを使った弱点分析ができるから

実は、スタサプTOEICには、2023年の6月からAIを使った弱点分析ができる「アダプティブ講座」が加わりました。

本機能では、AIがあなたの弱点を克服するために、最適な問題を選択して出題してくれます。

また、あなたが苦手な問題に関して、関先生の解説動画を見ることもできるため、リスニングに限った話ではありませんが、スコアアップを目指せますよ。

リスニング強化に必要なコツを解説動画で学べるから

リスニング強化に必要なコツを講義形式の動画で学習できるのも、スタサプTOEICの強みの一つと言えるでしょう。

特に、TOEICは試験の形式に癖があるため、それぞれのリスニングパートのコツを学びことで、英語力がそのままでもスコアアップを期待できます。

TOEICで満点を取得し、様々な場所で講義を行なっている関先生が解説しているコツを学ぶことで、リスニングの点数が上がることでしょう。

単語学習もできるから

リスニングに限った話ではありませんが、英単語の学習は非常に重要です。

スタサプTOEICでは、TOEICに出題される単語がまとまった「TEPPAN英単語・熟語」という機能を使うことで、語彙力を高めることができます。

知らない単語が登場すると、ついつい焦って問題が解けなくなってしまうこともあるため、単語力はつけておいて損はないでしょう。

スタディサプリTOEICによるリスニング対策

それでは、スタサプTOEICでリスニング対策を行う方法をご紹介していきます。

リスニング対策には大きく、シャドーイングとディクテーションがあります。

シャドーイングを行う方法

まずは、スタサプTOEICを使ってシャドーイングをする方法を見ていきましょう。

スタサプTOEICでシャドーイングをする方法は非常に簡単です。

STEP

リスニング問題を選択する

まず、ホームから実践問題集などに移動し、リスニングの問題を選択して回答しましょう。

回答なしでいきなりシャドーイングに入ることも可能です。

スタサプTOEICのホーム
STEP

問題を解いてシャドーイングに移る/いきなりシャドーイングに移る

次に、問題を解いた後にシャドーイングに移るか、いきなりシャドーイングをするかを選択します。

個人的には、一度問題を解いて、聞き取れなかった部分をシャドーイングで訓練することをおすすめします。

スタサプTOEICでリスニングのトレーニングを選択する画面
STEP

シャドーイングをする

シャドーイングでは流れた音声にかぶせる形で発話をします。

真ん中のマイクマークをタップして録音を開始しましょう。

スタサプTOEICのシャドーイングの問題

右下から字幕の表示の有無、左下から音声の再生速度を変えることができます。

リスニングに苦手意識がある方は、字幕を表示させた状態で、速度を落としつつ練習に取り組みましょう。

反対に、リスニングに慣れている場合は、字幕を消して、再生速度を少し上げた状態で取り組みましょう。

STEP

正答数やかかった時間をチェックする

シャドーイングが終了すると、正解率や今回の学習時間などが表示されます。

間違えた問題は後から見直しましょう。

ディクテーションを行う方法

次に、スタサプTOEICを使ってディクテーションをする方法をご紹介します。

こちらも非常に簡単で、下記ステップで学習できます。

STEP

リスニング問題を選択する

まず、シャドーイングの時と同様に実践問題集などから、リスニングの問題を選択し、回答しましょう。

回答なしでいきなりディクテーションに入ることも可能です。

スタサプTOEICのホーム
STEP

問題を解いてディクテーションに移る/いきなりディクテーションに移る

次に、問題を解いた後にディクテーションに移るか、いきなりディクテーションをするかを選択します。

個人的には、一度問題を解いて、聞き取れなかった部分をディクテーションなどで聞き取れるようにする流れがおすすめです。

スタサプTOEICでリスニングのトレーニングを選択する画面

STEP

ディクテーションをする

ディクテーションは音声を聞いて自分で単語を打ち込みます

難しいと思いますが、スタサプTOEICでは、正解となるアルファベットの候補が下記の通り絞られているため、リスニングが苦手でも安心して取り組めます。

スタサプTOEICのディクテーション用画面
STEP

正答数やかかった時間をチェックする

ディクテーションが終了すると、正解率や今回の学習時間などが表示されます。

間違えた問題は後から見直しましょう。

スタディサプリTOEICでリスニング学習用の機能を使った感想

ここまでスタサプTOEICでリスニング学習用の機能を使う方法をご紹介しました。

ここでは、僕が実際にシャドーイング機能やディクテーション機能を試してみて感じたことをご紹介します。

正直、自分がTOEICの勉強を開始した時点でこういったサービスが出ていれば、もっと効率良く、楽しくスコアアップを目指すことができたのではないかと思いました。

また、特に初心者〜中級者くらいの方は、講義動画と組み合わせながら、ディクテーションとシャドーイングでリスニング力の基礎を磨くことができるため、非常におすすめです。

僕も初めてTOEICのリスニング学習を始めた際は、ひたすら問題文を聞きながら書き起こしたり、指でなぞったり、アプリで自分の声を録音して聞いてみたりと、手間がかかっていたため、この手間を省いて快適に試験対策に取り組めるのは非常に魅力的だと感じました。

TOEICの勉強はストレスが溜まることも多いと思うので、ちょっとした手間でも省けると、ストレスがかかりにくくなるのではないでしょうか?

ただ、問題が少し簡単に感じてしまうこともあり、TOEICスコア800点以上を目指していきたい方は、「Santaアルク」というAIがあなたの弱点を分析して、解けるか解けないかくらいの問題をひたすら出題してくれるため、そちらの方がおすすめです。

\ まずは7日間の無料体験へ! /

スタディサプリTOEICのリスニング学習に関するQ&A

最後に、スタディサプリTOEICのリスニング学習に関するQ&Aを見ていきましょう。

TOEICのスコアが300点台の初心者でもスコアアップを目指せますか?

はい、スタサプTOEICを活用することで、TOEICスコアが300点台の初心者もスコアアップを目指せます。
ただし、成果が出るまでに時間がかかることや多くの単語を覚える必要があることなどを理解した上で粘り強く継続することが求められます。

毎日短時間音声を聞くのと週末にまとめて長時間聞くのではどちらが良いですか?

英語力を伸ばすためには、毎日英語を聞いて英語に慣れることが必要です。
僕の経験上、まとめて3時間聞くよりも、毎日20分ずつ聞く方が効果は高いです。

スタサプTOEICの音声の再生速度は変更できますか?

0.6倍~1.6倍の6段階で目的にあわせて速度を変更できます。

まとめ

いかがでしたか?

本記事では、スタディサプリを使ったリスニング対策に最適な機能をご紹介しました。

今はリスニングに対して苦手意識を持っていても、通勤中や休憩時間などの隙間時間を活用して、繰り返し英語の音声を聞き、ディクテーションやシャドーイングに取り組むことで、着実にスコアアップを目指すことができます。

スタサプTOEICでは、リスニングパートの解き方のコツなども含め、解説講義を受けることや、単語学習もできるため、これからTOEICで高得点を取りたい方には非常におすすめです。

まだスタサプTOEICを体験していない方は、無料で7日間試すことができるので、ぜひ挑戦してみてください。

\ まずは7日間の無料体験へ! /

SNSアカウントのご案内

気になる点や試してみて欲しいコンテンツのリクエスト等ありましたら、お気軽にTwitterInstagramからお問い合せください。

英会話に役立つフレーズのご紹介英語の勉強方法(英検、TOEIC、英会話などなど)その他英語に関するお役立ち情報などを更新しています。

Instagram:
ID: @otterenglish_official
https://www.instagram.com/otterenglish_official/

X (旧Twitter):
ID: @OtterEnglish_O
https://twitter.com/OtterEnglish_O

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

スタサプTOEICのリスニング機能を表した画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次