相手が言っている内容が正しくて同意したい時に、皆さんはどんな表現を使っていますか?
今回ご紹介する「fair enough」は、相手の言い分に論理が通っていて「妥当である」ことを表現する際に使えます。
日常的に使える便利な表現なので、本記事では表現の使い方や意味を例文付きでご紹介していきます。
「fair enough」の説明
この表現は相手の言っていることが正しかったり、公平だと判断したりした状態であることを伝える場合に使われます。
肯定文で使われる場合は、「確かにそうだね。」や「なるほどね。」などの意味になり、否定文で使われる場合は、後ろに”but”などの否定文を用いて、「確かにそうだけど、」といった意味で使われます。
「fair enough」を使ったやり取りの例
It’s really hard to work overtime every day. I want to take a break.
毎日残業するのは本当にきつい。休みたい。
Fair enough. You should take a day off!
そうだね。休むべきだよ!
Yeah, I will ask my boss.
うん、上司に言ってみる。
「fair enough」を使ってみよう!
今回の記事では、「fair enough」の意味を例文付きでご紹介しました。
「fair enough」は、相手の意見が妥当で理にかなっている場合に使える便利な表現です。
ぜひタイミングをみて使ってみてください。