ワールドトークは、英検1級やTOEIC満点を取得している講師や、海外に住んでいる講師が在籍しているオンライン英会話です。

日本人講師ってこと?高そう…



そうだね。今回はワールドトークの料金プランを見ていこう。
ワールドトークは、日本語を使いながらレッスンを受講したい方や細かいニュアンスを日本語で教えて欲しい方などにおすすめです。
そんなワールドトークですが、料金が高いのではないかと気になる方も多いと思います。
そこで、本記事では、ワールドトークの料金プランを詳しく知りたい方に向けて、以下を紹介します。
- ワールドトークの料金プラン
- ワールドトークのキャンセルポリシー
- ワールドトークの支払い方法



ワールドトークの料金プランが気になっている方はぜひ最後までご覧ください。
ワールドトークの料金プラン
まずはワールドトークの料金プランとポイントを追加購入する際にかかる費用を確認していきましょう。
基本の料金プラン
ワールドトークはポイント制で、一番安いプランが月額3,300円で3,000ポイント付与されます。
講師によって消費ポイントは異なりますが、25分のレッスンを大体3回〜4回くらい受講できます。
ワールドトークの料金プランは、下記のように5つに分かれています。
コース名 | 月額(付与ポイント数) | 受講回数目安 ※講師によって異なる | 予約保持数 |
---|---|---|---|
お手軽コース | 3,300円(3,000ポイント) | 1~11回 | 4コマ |
基本コース | 5,500円(5,000ポイント) | 2~19回 | 4コマ |
イチ押しコース | 6,600円(6,500ポイント) | 2~25回 | 6コマ |
集中コース | 11,000円(11,000ポイント) | 4~42回 | 8コマ |
徹底コース | 22,000円(22,000ポイント) | 9~84回 | 16コマ |
6000円以上のコースでは、ボーナスポイントが付与されるのでお得です。



同じ月内でポイントが足りなくなってしまった場合は、追加購入もできますよ。
それでは、それぞれのコースをみていきましょう。
お手軽コース
月額(税込) | 3,300円 |
付与ポイント数 | 3,000ポイント |
最小受講可能回数 | 1 |
最大受講可能回数 | 11 |
予約保持数 | 4コマ |
お手軽コースでは、月に1~11回のレッスンを受講できます。
一番ポイントが低い260ポイント講師を選ぶことで、週に2回ずつレッスンを受講できます。



仕事や学校が忙しくて週に1~2回で良い方はこのコースがおすすめだよ。
基本コース
月額(税込) | 5,500円 |
付与ポイント数 | 5,000ポイント |
最小受講可能回数 | 2 |
最大受講可能回数 | 19 |
予約保持数 | 4コマ |
基本コースでは、月に2~19回のレッスンを受講できます。
こちらは、週に2回~3回受講したい方におすすめです。



週末にまとめてレッスンを受けたい場合などはこのコースが良いかも。
イチ押しコース
月額(税込) | 6,600円 |
付与ポイント数 | 6,500ポイント |
最小受講可能回数 | 2 |
最大受講可能回数 | 25 |
予約保持数 | 6コマ |
イチ押しコースでは月に2~25回のレッスンを受講できます。
こちらも、週に2回~3回受講したい方におすすめです。



ある程度英語を習慣化したい方はこちらのコースを選択しましょう。
集中コース
月額(税込) | 11,000円 |
付与ポイント数 | 11,000ポイント |
最小受講可能回数 | 4 |
最大受講可能回数 | 45 |
予約保持数 | 8 |
集中コースでは、月に4~45回のレッスンを受講できます。
ポイントが高い講師を何回か受けたい方や、英語のレッスン頻度を保ちたい方には非常におすすめです。
短期集中で英語力を上げたい方にも向いています。
徹底コース
月額(税込) | 22,000円 |
付与ポイント数 | 22,000ポイント |
最小受講可能回数 | 9 |
最大受講可能回数 | 84 |
予約保持数 | 16コマ |
徹底コースでは月に9~84回のレッスンを受講できます。
ポイントが低い講師を選択することで、1日に2回以上のレッスンを受講できます。
こちらも短期集中で毎日レッスンを受講し、英語力を上げたい方に向いています。
講師のポイントはワールドトーク公式サイトの講師一覧から確認できます。



現在、無料体験登録で910ポイントがもらえるので、良かったら体験してみてください!
\ 現在無料で910ポイント配布中!最大3回のレッスン受講可能 /
どのコースが良いか困ってしまった場合は、基本コース、もしくはイチ押しコースを受講しましょう。
その後、状況を見ながら、受講回数を増減させていくことをおすすめします。
追加ポイント購入
追加購入の料金は下記のようになっています。
ポイント数 | 料金 |
---|---|
1,000ポイント | 1,200円 |
3,000ポイント | 3,400円 |
5,000ポイント | 5,600円 |
10,000ポイント | 11,100円 |
追加ポイントは、クレジットカード・PayPal払いにて月額プランに加入している方のみ購入可能なので注意が必要です。
銀行振込の方は追加ポイントを購入できません。
ポイントの有効期限
基本的に、月額プランのポイントの有効期限は1ヶ月となっています。
そのため、更新のタイミングでポイントを使い切る必要がありますが、ポイントを追加購入すると、購入したタイミングから1ヶ月延長できます。
ポイントの端数が残った状態で期限を迎えるともったいないので、残っているポイントを考慮しながらレッスンを受講しましょう。
レッスン受講前に、選んだ講師のポイントを計算して他の講師と調整したり、追加ポイントを購入して無駄を減らしたりしましょう。
ポイントが少ない講師は、ワールドトークに登録したてだったり、講師歴が短かったりと、理由は様々ですが、年数が経つにつれて必要なポイントは上がるのでご注意ください。
ワールドトークのキャンセルポリシー
ワールドトークでは、レッスン開始2時間前までにキャンセルすることでポイントが返還されます。
また、講師の都合でキャンセルになった場合もポイントが全額返還されます。



レッスン開始前2時間を過ぎるとポイントが失効するので注意してください。
ワールドトークの支払い方法
ワールドトークで利用できる支払い方法は下記3つです。
・クレジットカード決済
・PayPal決済
・銀行振り込み
銀行振り込みで支払いを行っている方は、追加ポイントの購入ができないのでご注意ください。
ワールドトークの料金プランに関するQ&A
それでは、ワールドトークの料金プランに関するQ&Aを見ていきましょう。
入会金はかかりますか?
かかりません。
無料体験はできますか?
現在ワールドトークでは、クレカ不要の無料会員登録により、910ポイントが付与されます。
無料体験方法の詳細や、僕が無料体験した感想などはこちらの記事をご覧ください。
今すぐワールドトークの無料体験レッスンを受講したい方は下記から公式ホームページに移動し、ご登録ください。
\ 現在無料で910ポイント配布中!最大3回のレッスン受講可能 /
購入したポイントはすぐに使用できるようになりますか?
「クレジットカード」または「PayPal」でポイントを購入した場合は、購入完了から数分でポイントが付与されます。
ただし、「銀行振込」を使用した場合は、事務局側で入金を確認した後にポイントが付与されるため、時間がかかる場合があります。
解約後にポイント分の料金を返金してもらうことはできますか?
一度購入したポイント分の料金を返金してもらうことはできません。
プランは自動更新ですか?
月額プランは毎月自動で更新されるため、もし辞めたい場合は解約手続きを行いましょう。
プランを解約すると何が起きますか?
プランを解約すると下記の3つが起こります。
・毎月のポイント付与停止
・毎月の料金引き落としの停止
・予約保持数が4コマに変更
教材は有料ですか?
教材は有料のものを使用することもできますが、無料でも受講できます。
教材に関する詳しい説明はこちらをご覧ください。
ワールドトークで英検対策はできますか?
可能です。
詳しくは下記記事にまとめているため、興味がある方はぜひご覧ください。


まとめ
今回はワールドトークの料金プランについて詳細に解説しました。



自分のライフスタイルや英語へのモチベーションに合わせて適切な料金プランを選びましょう。
現在、無料体験登録で910ポイントを取得できるため、ワールドトークのレッスンの雰囲気を確認した上でプランに登録できます。
無料体験で「なんか違う…」となった場合は有料プランに移行しなくても問題ないので、興味がある方はぜひ体験してみてください。
\ 現在無料で910ポイント配布中!最大3回のレッスン受講可能 /