クラウティの価格はどうなってる?料金プランや支払い方法をまとめてご紹介

クラウティの料金プランや支払い方法を示した画像

クラウティは家族で利用できることで有名なオンライン英会話です。

ゲームをしながらレッスンできるって聞いたけど高いのかな?

そんなことないよ!今回はクラウティの料金プランを見ていこうね。

クラウティでは、オンラインゲームをしながらレッスンを受講できる他にも、英語の自主学習に使える「TerraTalk」を活用できます。

そんなクラウティですが、値段やプランが分からないと検討できませんよね。

そこで、本記事では、クラウティの料金プランが分からずに困っている方に向けて、下記を紹介します。

この記事から分かること
  • クラウティの料金プラン
  • クラウティの支払い方法
  • クラウティの料金プランに関するQ&A

本記事をご覧いただくことで、クラウティの料金や支払い方法などをご理解いただけるため、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

まだ、クラウティの概要や特徴が曖昧な方は下記記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
家族向けオンライン英会話クラウティの口コミ・評判を徹底解説 クラウティは家族でポイントをシェアできるオンライン英会話スクールです。TerraTalkを使った自主学習も可能であるため少しずつ英語に慣れながら実力をつけていきたい方にピッタリです。本記事では、特徴や口コミ・評判を紹介します。

リンクにアフィリエイト広告を使用している場合がございます。

クラウティの料金プラン

クラウティの料金プランは毎日プランしか用意されていません。

1日のレッスン回数や受講可能な時間で料金が変わります。

一番安いプランは月々4,950円(税込)です。

え、レッスンを毎日受講できてその値段なの?

料金プランは下記4つが用意されています。

料金(税込)受講可能時間受講可能回数(1日)
スタンダード7,150円5時から24時25分1回もしくは10分2回
プレミアム10,780円5時から24時25分2回もしくは10分4回
スタンダード・DAYS4,950円5時から16時25分1回もしくは10分2回
プレミアム・DAYS8,800円5時から16時25分2回もしくは10分4回

クラウティでは、1ポイントの消費で10分、2ポイントの消費で25分のレッスンを受講できます。

2ポイント消費することで5分間伸びるので、時間がある方は25分レッスンを受講しましょう。

アカウントは全員で共有できるため、一番回数が多いプレミアムコースを契約し、家族でスケジュールを組みながら受講するとコスパが良いです。

自分や家族の希望するレッスン受講回数に合わせてプランを選択しましょう!

スタンダード

料金(税込)7,150円
受講可能時間5時から24時
受講可能回数(1日)25分1回もしくは10分2回

スタンダードプランでは、9時から24時までの間で25分のレッスンを1回もしくは10分2回受講できます。

日中しか受講できない「スタンダード・DAYS」プランよりも少し料金は高くなりますが、日中確実に受けられるか分からない方におすすめです。

プレミアム

料金(税込)10,780円
受講可能時間5時から24時
受講可能回数(1日)25分2回もしくは10分4回

プレミアムプランでは、毎日25分のレッスンを2回ずつ、もしくは10分のレッスンを4回ずつ受講できます。

日中しか受講できない「プレミアム・DAYS」プランよりも少し料金は高くなりますが、日中確実に受けられるか分からない方におすすめです。

スタンダード・DAYS

料金(税込)4,950円
受講可能時間5時から16時
受講可能回数(1日)25分1回もしくは10分2回

スタンダード・DAYSプランでは、その名の通り、日中に毎日25分のレッスンを1回ずつ、もしくは10分のレッスンを2回ずつ受講できます。

日中に受講でき、価格を抑えて毎日レッスンを受講したい方におすすめです。

プレミアム・DAYS

料金(税込)8,800円
受講可能時間5時から24時
受講可能回数(1日)25分2回もしくは10分4回

プレミアム・DAYSプランでは、スタンダードよりも多くのレッスンを受講でき、毎日25分のレッスンを2回ずつ、もしくは10分のレッスンを4回ずつ受講できます。

日中に時間を確保できて、スタンダードプランよりもレッスンの頻度を増やしたい方におすすめです。

まずクラウティを体験してみたい方は下記から無料体験登録ができます。

興味がある方はぜひ一度ご確認ください!

\今なら8日間の無料体験レッスン提供中! /

クラウティのキャンセルポリシー

クラウティではレッスンの30分前までキャンセル可能です。

レッスン開始まで30分を切ってからのキャンセルは、受講の権利を消化した場合と同じ扱いとなります。

同じ日に予約の取り直しはできなくなるので注意が必要です。

クラウティの支払い方法

クラウティの支払い方法は大きく2つです。

・オンライン決済(クレジットカード)
・店頭決済(現金)

オンライン決済(クレジットカード)

オンライン決済の場合は、会員登録の際に決済用のクレジットカードを登録する必要があります。

クレジットカードは下記ブランドを使用できます。

・Visa
・MasterCard
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover

オンライン決済を選択している場合に、有料会員の自動更新停止(休会)を行う場合は、有効期限の前々日までに実施する必要があります。

店頭決済(現金)

店頭決済を選択する場合は、(株)カルチャー、セブンカルチャ―クラブの店舗で現金で支払うことができます。

店頭決済の場合は、自動更新ではありません。

そのため、有効期限までに毎回振込を行う必要があり、遅れるとレッスンを受講できなくなるのでご注意ください。

クラウティの料金プランに関するQ&A

それでは、クラウティの料金プランに関するQ&Aを見ていきましょう。

入会金はかかりますか?

入会金はかかりません。

無料体験はできますか?

無料体験は可能です。無料体験の方法や僕が体験した感想は下記記事で紹介しています。
https://www.otterenglish-learning.com/english-school/details-of-the-free-trial-in-cloudt/

受講しなかった分については返金してもらえますか?

受講しなかった場合の返金はありません。

特典(補填)ポイントとは何ですか?

特典(補填)ポイントは、問題が発生してレッスンを正しく受講できなかった場合に発行されるポイントです。

特典(補填)ポイントの有効期限はありますか?

付与日から起算し、180日間です。

教材は有料ですか?

クラウティでは無料教材が用意されています。

システムに表示されるため、テキストのダウンロードや購入は一切不要です。

教材についての詳細は下記記事でご紹介しております。

https://www.otterenglish-learning.com/english-school/details-of-the-textbooks-in-cloudt/

まとめ

今回はオンライン英会話クラウティの料金プランや支払い方法についてご紹介しました。

クラウティは家族でアカウントを共有し、回数の多いプランを選択することでレッスン単価を下げることができます。

また、入会金やテキスト代なしでレッスンを受講できるため、家族で楽しみながらコスパ良くレッスンを受講できます。

8日間の無料体験期間も用意されているため、興味がある方はぜひ雰囲気を体験してみてください。

\今なら8日間の無料体験レッスン提供中! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!