QQEnglishの料金プランをご紹介!支払い方法も合わせて解説!

QQEnglishのオフィスをイメージした画像

QQEnglishはフィリピン人講師がメインで安価にレッスンを受講できるオンライン英会話スクールです。

好きなタイミングでレッスンを受講できる「ポイント制」なので、他の英会話でよくある毎日プランとは異なり、柔軟にレッスンを受講できます。

QQEnglishっていくらくらいなの?

今回はその辺を紹介していくね。

本記事では、QQEnglishの料金プランを詳しく知りたい方に向けて、下記を紹介します。

この記事から分かること
  • QQEnglishの料金プラン
  • QQEnglishのキャンセルポリシー
  • QQEnglishの支払い方法

QQEnglishに興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

まだQQEnglishの概要や特徴をまだ把握できていない方は下記記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
オンライン英会話QQEnglishとは?評判と口コミを含め詳しく解説! QQEnglishは、イギリス発祥のカランメソッドを採用したオンライン英会話スクールで、質の高いレッスンや豊富なコースを提供しています。この記事では、QQEnglishの特徴、料金プランや実際のユーザーの口コミを詳しく解説しています。

リンクにアフィリエイト広告を使用している場合があります。

QQEnglishの料金プラン

まずはQQEnglishの料金プランと追加ポイントの購入時にかかる費用を確認していきましょう。

プランと料金の概要は下記の通りです。

プラン名料金(税込)
月4回コース(200ポイント)2,980円
月8回コース(400ポイント)5,480円
月16回コース(800ポイント)8,480円
月30回コース(1,500ポイント)12,980円

ポイントは次の月会費が引き落とされるタイミングで消失します。

QQEnglishでは2週間先のレッスンを予約できるため、期限が来る前にポイントを全て使ってしまいましょう。

講師によって消費ポイント数は異なり、各コースに記載のレッスン回数は50ポイントの教師を選択した場合となります。

消費ポイント数説明
40ポイントトレーニング中の教師
50ポイント一般的な教師
75ポイント予約率が著しく高く、生徒様から定評のある限られた一部の教師
100ポイント教師を監督、指導する立場のベテラン教師

それでは、各プランの詳細を確認していきましょう。

月4回コース(200ポイント)

プラン名料金(税込)
月4回コース(200ポイント)2,980円

まずは、月4回コース(200ポイント)で2980円(税込)です。

QQEnlishの月額プランの中では最安値となります。

こちらは無料体験後にQQEnglishを続けるか悩んでいる方、忙しくて週に一回くらいしかレッスンを受講できない方におすすめです。

継続できるか不安な方は、こちらのプランを選択し、徐々に回数を増やしましょう。

月8回コース(400ポイント)

プラン名料金(税込)
月8回コース(400ポイント)5,480円

次に月8回コース(400ポイント)は、月額5,480円です。

週に2回レッスンを受講できる余裕がある方はこちらを選択しましょう。

月4回コースよりもコスパ良くレッスンを受講できますよ。

月16回コース(800ポイント)

プラン名料金(税込)
月16回コース(800ポイント)8,480円

月16回コース(800ポイント)は月額8,480円です。

2日に1回以上レッスンを受講できる方はこちらを選択することをおすすめします。

カランメソッドを受講したい方は本プランか「月30回コース(1,500ポイント)」をおすすめします。

月30回コース(1,500ポイント)

プラン名料金(税込)
月30回コース(1,500ポイント)12,980円

最後に、月30回コース(1,500ポイント)です。

ほとんど毎日レッスンを受講できる方はこちらを選択しましょう。

他のオンライン英会話の「毎日プラン」とは異なり、平日に受講できなかった分を土日にまとめて受けられます。

毎日レッスンは難しいけれど、たくさん受けたい方におすすめです。

ポイントを使い切れる場合は、一番コスパが良いプランです。

\まずは無料体験レッスンから! /

QQEnglishで購入できる追加ポイント

レッスンを受講していて、途中でポイントが足りなくなった場合は、追加でポイントを購入することもできます。

ポイント数値段(税込)
200ポイント2,480円
600ポイント7,280円
1,100ポイント12,480円
5,600ポイント49,000円

追加ポイントは有効期限なく利用できます。

ただし、月会費プランを解約すると残ったポイントは失効します。

QQEnglishのキャンセルポリシー

QQEnglishのキャンセルポリシーは、生徒側と講師側でそれぞれルールが設定されています。

生徒側のキャンセルルール

まずは、生徒側のキャンセルルールです。

生徒側では、レッスン開始時間からどれくらい前でキャンセルしたのかが基準となっています。

時間ルール
12時間以上前レッスンポイント/チケット1枚を返還
12時間〜1時間前レッスンポイントの50%/チケット1枚を返還
1時間を切った場合レッスンポイント/チケット1枚を喪失

レッスン開始後の場合は、下記のように設定されています。

・キャンセルボタンにて連絡ありのキャンセル:レッスンポイント/チケット1枚を喪失
・連絡なしのキャンセル:レッスンポイントの200%を喪失

教師都合のキャンセルルール

一方で教師都合の場合は、下記の通りです。

時間ルール
12時間以上前レッスンポイント/チケット1枚を返還
12時間〜1時間前レッスンポイントの150%/チケット1枚を返還
1時間を切った場合レッスンポイントの200%/チケット1枚を返還

QQEnglishの支払い方法

QQEnglishでは、下記2つから選択できます。

・PayPal決済
・クレジットカード決済

対応しているクレジットカードはVisa、Mastercard、JCBのみであるため、ご注意ください。

QQEnglishの料金プランに関するQ&A

それでは、QQEnglishの料金プランに関するQ&Aを見ていきましょう。

入会金はかかりますか?

入会金はかかりません。

クレカ登録も不要なので、解約を忘れて自動で課金されることもありません。

無料体験はできますか?

はい、できます。
2回のレッスンと1回のカウンセリングを体験できます。
最初のレッスンの前半はレベルチェックが行われます。

解約後にポイント分の料金を返金してもらうことはできますか?

基本的に解約後にポイント分を返金してもらうことはできません。

プランは自動更新ですか?

プランは自動更新です。

教材は有料ですか?

教材は基本的に無料ですが、カランメソッドの教科書など、一部有料のものもあります。

まとめ

今回はQQEnglishの料金プランについて詳細にご紹介しました。

QQEnglishは主にポイントを消費してレッスンを受講するため、その他のオンライン英会話と比較すると割高に感じる方も多いかもしれません。

しかし、下記のような魅力的な条件も揃っています。

・カランメソッドを受講できる点
・講師が基本的にオフィスから繋いでいて回線が安定している点
・その月に使えなかったポイントを使って次の月のレッスンを予約できる点

QQEnglishを受講するか悩んでいる場合は、ぜひ一度無料体験レッスンを受講し、あなたにあっているかをチェックしてみてください。

\レベルチェック付き!2回のレッスンと1回のカウンセリング受講可能 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!