TOEICリスニングに絶望している人必見!理由とその対策をご紹介

TOEICリスニングに絶望している人の画像

TOEICのリスニングが全く上がらなくて困ってしまっている方は多いのではないでしょうか?

特に、対策方法も分からない状態だと、絶望して途方に暮れてしまう方も多いと思います。

実は、TOEICのリスニングは闇雲に対策してもなかなかスコアが上がりません

TOEICのリスニングに特化した形で勉強を進めることに加えて、リスニング問題を解くときの「コツ」を身につける必要があります。

そこで、本記事では、TOEICのリスニングが聞き取れなくて絶望している方に向けて

・TOEICリスニングに絶望してしまう理由
・絶望的なリスニングスコアを克服する方法
・TOEICリスニング対策のおすすめアプリや教材

などをご紹介していきます。

TOEICのリスニング力がなかなか上がらずに困ってしまっている方はぜひ最後までご覧ください。

リンクにアフィリエイト広告を使用している場合がございます。

目次

TOEICリスニングに絶望してしまう理由とは?

まずは、TOEICリスニングに絶望してしまう理由を確認していきましょう。

単語力が圧倒的に不足している

リスニングが聞き取れない大きな原因の一つとして、基本的な単語力が足りていない可能性があります。

音を聞き取れても、聞き取った単語の意味が分からないと、内容を把握できませんよね。

特に、リスニングができなかったことに加えて、スクリプトを見ても単語の意味がわからない場合は単語力不足が原因です。

反対に、スクリプトを見て理解できた場合は、リスニング力の問題となります。

TOEICで出題されやすい単語は「金のフレーズ」や「銀のフレーズ」にまとめられているので、そのようなTOEICに特化した単語帳を使ったり、問題集で出てきた単語を覚えたりなど、語彙力を向上させることが必要です。

英文法の知識が足りていない

1つめの理由と被る部分がありますが、正確に音を聞き取れても、英文法の構造を把握できていないと内容を把握することは難しいでしょう。

英文法がまとまった問題集を使ったり、ディクテーションやシャドーイングを通して基礎的な文法の知識も身につけることが必要となります。

そもそも英語の音に耳が慣れていない

語彙力や基礎的な文法力は身についており、スクリプトの内容は理解できても、実際に音を聞くと理解できない場合は、下記のような要因が考えられます。

・英語の音に耳が慣れていない
・スピードについていけていない
・音を聞くことに集中しすぎている
・英語を英語のままで理解することに慣れていない

TOEICのリスニングの音源は、海外ドラマやニュースよりも比較的音がはっきりしていて聞き取りやすいです。

そのため、何度か音声を聞く練習をして、理解できない音を特定すると良いでしょう。

絶望的なリスニングスコアを克服する方法

それでは、絶望的なリスニングスコアをどのように克服すれば良いのかを見ていきましょう。

TOEICを理解する

まずはTOEICの形式や出題される問題について理解することが必要となります。

TOEICの問題は少しクセがあるため、出題形式に合わせて最適な勉強をすることが高得点取得のための近道になります。

極論ですが、TOEICのみに集中する場合は、リスニングとリーディングしか測られないので、話せるようになる必要はなく、単語のスペルを正確に覚える必要もありません。

しかし、リスニングとリーディングを合わせて2時間も問題を解き続ける必要があるため、集中力の維持方法なども身につける必要があります。

あんまりTOEICについて理解できてないかも。。。

と思った方は、初心者の方に向けてTOEICの形式や対策方法をまとめた下記記事もあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
TOEIC初心者がまずやることを丸ごと解説!参考書もご紹介! TOEIC初心者に向けて、TOEICの基本情報から初心者が取り組むべき学習方法、おすすめの教材などをまとめてご紹介しています。効率的な学習方法や、スコアアップに繋がるコツを探している方はぜひご覧ください。

隙間時間でできる限りリスニング練習をする

TOEICだけでなく、言語学習全般ですが、その言語に慣れるためにできるだけ毎日学習を続ける必要があります。

そのため、通勤時間などの隙間時間を活用して普段からできる限り英語に触れる機会を作りましょう。

TOEICのリスニング教材を使った勉強が難しい場合は、海外ドラマやPodcast、Youtubeなどの動画を活用して、普段から自然な英語に慣れておきましょう。

TOEICのリスニングではアメリカ英語に加えて、イギリスやオーストラリアの英語を聞き取る必要もあるため、できる限り色々な国の英語に触れておきましょう。

聞き取れない理由を把握する

TOEICのリスニングが聞き取れない理由は先述しましたが、自分が音を聞き取れていない理由を特定し、対策を考える必要があります。

語彙力や英文法が問題であるのか、音のつながりを把握できていないのかなど、聞き取れない理由を分析しましょう。

TOEICのリスニング教材を使った英語学習を行う

TOEICは資格試験なので、問題に一定のパターンがあり、TOEICのリスニング問題を対策する際は、TOEICリスニング用の音源を聞く必要があります。

TOEICリスニング用の音源を聞くことで、問題形式や読み上げのスピードにも慣れることができます。

リスニングの勉強をするときは、「ながら聞き」ではなく、本番と同じように集中すると良いでしょう。

もし、苦手なPartを特定できた場合は、各Partに特化した問題集を使って対策を行いましょう。

TOEICのリスニング問題特有の解き方のコツを身につける

TOEICのリスニング問題を解く場合は「解き方のコツ」を身につけることが重要です。

例えば、リスニング全体を通したコツには、設問や選択肢に先に目を通しておく先読み」があります。

英語をある程度聞き取れる方でも、クセがあるTOEICの問題は解き方のコツを理解しておかないと高得点を取得できない可能性があるため、各Partのコツを理解して、高得点が取れるように対策することが求められます。

Partごとに活用できるコツは大まかに下記記事にまとめているため、興味がある方は併せてご覧ください。

あわせて読みたい
【全然聞き取れない方へ】TOEICリスニング対策におすすめの勉強法や解き方のコツをまとめてご紹介 TOEICのリスニング試験の対策では、リスニング力強化に加えて、問題を解くときのコツを身につけることが必要です。そこで、本記事では、リスニングが聞き取れない方に向けて勉強方法や解き方のコツなどを紹介します。

また、特定のPartが苦手でそのPartの対策やコツを詳しく知りたい方は下記から移動してください。

TOEIC Part1の対策方法やコツ
TOEIC Part2の対策方法やコツ
TOEIC Part3&4の対策方法やコツ

TOEIC専用アプリやオンライン英会話を活用する

あまり時間がない方や自分で勉強を継続できない方そもそも勉強の仕方が分からない方TOEIC学習専用のアプリTOEIC学習のサポートを提供しているオンライン英会話を活用することをおすすめします。

特に、月額課金のアプリやオンライン英会話を活用すると、できるだけ早く点数を上げて支払いを止めたいと思いますよね。

なかなか自分をコントロールできない場合は、そのようなお金の面で自分を律してみることをおすすめします。

もちろん、アプリや英会話を活用することで、短期間でスコアアップを狙えるので、やる気がある方にもおすすめです。

余談ですが、SantaアルクというTOEIC対策用アプリで「TOEICのスコア診断」ができます。

無料で診断できるので良かったら試してみてください!

ちなみに、僕が実際にスコア診断を受けてみた結果は下記にまとめてます(少し難易度が高めなのでまずは自分に合うか試してみてください)。

あわせて読みたい
SantaアルクでTOEICのスコア診断テストを受けたみた!精度はいかに? SantaアルクのTOEICスコア診断を受講してみた感想や結果をご紹介します。無料で受講できる上に、たった12問解くだけで95%の精度でスコアを予測できるため、自分の現在のレベルを把握して学習計画を立てるためにもぜひ試してみてください。

本番と近い環境でリスニングを練習する

TOEICは集中力をコントロールしつつ2時間の試験を乗り切る必要があります。

特にリスニングは聞き逃すと問題が解けなくなってしまうため、より一層集中する必要があります。

そのため、高得点を取るためには、本番環境とできる限り環境を近づけて練習し、本番と同じように解答のテンポや集中力のコントロール方法を身につけることがおすすめです。

また、イヤホンを使って練習していると試験会場でスピーカーから流れてくる音を聞き取れない場合もあるため、家ではスピーカーを使うようにしましょう。

TOEIC試験のリスニング対策にイヤホンを使うメリットデメリットやスピーカーを使うメリットデメリットは下記記事でもご紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください。

あわせて読みたい
[徹底解説!] TOEIC試験のリスニング対策はイヤホンでも大丈夫? 誰もが一度は悩む、TOEIC試験のリスニング対策はイヤホンでも大丈夫かどうかをご紹介します。イヤホンとスピーカーの使い分けについてもまとめているため、興味がある方はぜひご覧ください。

ディクテーションとシャドーイングを行う

「ディクテーション」は簡単にいうと、リスニングで聞こえてきた文章を書き出すことで、「シャドーイング」は聞こえてきた文章をそのまま復唱することです。

ディクテーションを行うことで、聞き取れない音や表現、音のつながりを把握することができます。

ディクテーションのやり方は下記の通りです。

  • リスニングの音源を流して聞く
  • 聞き取れた部分を紙に書き出す
  • もう一度音声を流し、聞き取れなかった部分に集中して聞く
  • スクリプトを見て答え合わせをする

ディクテーションができるようになったら、シャドーイングに移りましょう。

シャドーイングのやり方は下記の通りです。

  • スクリプトなしで音声を聞く
  • 音声を聞きながらスクリプトを音読する
  • スクリプトを見ずに聞こえてきた音声を少し遅らせてリズムや発音まで真似する

ディクテーションやシャドーイングにより、英語特有の音のつながり(リンギング)や単語の発音が分かるようになり、リスニング力が向上します。

ぜひ試してみてください。

注意点として、TOEICのPart3とPart4はスクリプトが非常に長いため、ディクテーションを飛ばしてシャドーイングでリスニング力向上を目指すことをおすすめします。

本番で使えるTOEICリスニングのスコアを上げる方法

それでは、本番で使えるTOEICのリスニングスコアを上げる方法をいくつか確認していきましょう。

先述したように、TOEICの各Partのスコアを伸ばすためにはコツを身につけることが非常に重要です。

それに加えて、下記のようなことに気をつける必要があります。

難しい問題は切り捨てる

まず、内容が聞き取れずに分からなかった問題や難しいと感じた問題は切り捨てましょう。

リスニング問題は一度しか放送されないため、聞き取れなかった問題に時間をかけても答えは出せません。

切り替えて、次の問題の先読みに時間をかけた方が点数も上がりやすいでしょう。

マークミスを防ぐために、分からなかった問題は空欄にせずに、とりあえず回答しましょう。

また、TOEICでは難しい問題と簡単な問題が混ざっているため、自分が解けなかった問題は周りも解けてないはず、と思いながら試験に臨むと良いでしょう。

解答のペースを乱さない

会話文やアナウンスが聞き取れない状態で、解答に時間をかけてしまって、先読みが間に合わず次の問題も落としてしまった経験はありませんか?

先述したように、TOEICは難しい問題と簡単な問題が混ざっているので、聞き取れなかった問題は難しい問題だったのかもしれません。

難しい問題に時間をかけて簡単な問題を落としてしまわないように注意しましょう。

意識してほしい重要なことは、自分の中で回答時のルールを決めて、回答のペースを崩さないことです。

僕はPart3とPart4は2つ目の問題文が読み上げられたら、マークシートを塗りつぶして次の問題に進むように決めています。

最初にTOEICを受けた時(合計約300点だった時)は、できる限り多くの問題にミスなく正解したいという気持ちが強く、先読みできずにずるずると点数を落としていました。

反対に、自分の中でルールを作り、解けない問題を割り切ることができるようになってからは、リスニングの点数が400点を下回らなくなりました。

ぜひ練習の段階でどのタイミングで前の問題を切り上げれば次の問題をしっかり先読みできるかを試して、自分なりのルールを作ってみてください。

まだ絶望している人に見てほしいTOEICリスニング対策のおすすめアプリや教材

ここまで、TOEICリスニングの対策方法をいくつかご紹介しました。

しかし、まだ

できる気がしない。。。

と絶望してしまっている方はいるのではないでしょうか?

ここでは、そんな方に向けておすすめのアプリや問題集をご紹介します。

TOEICの勉強方法が分からない方はスタディサプリ(TOEIC対策コース)

スタディサプリ(TOEIC用)は、TOEICに特化した対策ができるアプリです。

隙間時間を使ったTOEIC対策や、実践形式の問題への回答を通して、効率的に学習できます。

アプリは月額制で有料ですが、短期間で効率よくスコアを上げたい方、まとまった時間が取れずに隙間時間で着実に勉強を進めたい方にはおすすめです。

また、1週間の無料体験期間も設定されているので、実際に有料コースに移行する前に、ご自身の勉強スタイルと合っているかを確認することもできるので、ぜひ試してみてください。

\ 1週間無料体験!/

もしくはSanta

Santaは、600万人の利用者がいるAI学習アプリで、学習レポートをもとに専用のおすすめ学習に関する提案を受けることができます。

診断テストからTOEICスコアを95%の精度で予測し、予測スコアの分析をもとに目標スコアとの差分を明確にすることができます。

・単語学習
・リスニング
・リーディング

の全てに対応できるため、TOEICスコアで伸び悩んでしまっている場合やこれから短期間で高得点を取得する必要がある場合はぜひ試してみてください。

ちなみに、僕がSantaの無料のTOEICスコア診断を受験した結果と受験の手順こちらにまとめています。

アプリダウンロードから受験、結果の確認まで10分くらいで終わるので、隙間時間にぜひ自分のスコア予測を確認してみてください!

\ AIを使ったTOEIC学習!/

まだ持っていない方はとりあえずTOEIC公式問題集

現時点での最新の公式問題集は11です。

おすすめポイント
◆TOEICの公式が出している問題集で、本番と問題が近い
◆リスニングのナレーターが本番と同じ
◆新しい傾向に合わせた対策ができる

困ったらとりあえずこれから始めてみましょう。

2回分の模試が収録されています。

この問題集はEST(Educational Testing Service)というTOEICの実施団体が本番と同じように作成したものなので、本番に一番近い問題集だと言えます。

そのため、もしも本問題集を解いたことがない場合はぜひ本番前に解いて試験に慣れることがおすすめです。

このTOEICの公式問題集は定期的に更新されるので、最新のものから使っていくようにしましょう。

公式問題集は本番に近い問題が収録されているので力試しや本番直前に試験形式で実力を確認するのに効果的なので、ぜひ使ってみてください!

単語に苦手意識がある方は金のフレーズ

おすすめポイント
◆600点から990点までレベル別に全部で1000語以上が収録されている
◆単語はフレーズや短文で出てくるので覚えやすい
◆アプリにも対応している

本教材はTOEIC頻出単語に特化した単語集で、TOEICの学習者の中ではすごく人気の一冊となっています。

レベル別に600点、730点、860点、990点の4つに分けられて、合計1000語収録されていて、前置詞接続詞や多義語などを含めると合計1400語を超えます。

それぞれの単語が基本的に短いフレーズや文章で出てくるので、使い方も含めて理解できます。

持ち運びしやすいサイズなので隙間時間の勉強にもおすすめです。

苦手なPartが分かっている方は特急シリーズで集中対策

おすすめポイント
◆各Partに特化した形で対策できるので形式に慣れることができる
◆問題数が多い
◆解説が分かりやすい

各Partの対策でもご紹介している特急シリーズですが、各Partの問題形式に慣れたり、苦手な部分を強化したりするために使うことができます。

全くTOEICを受けたことがない方やこれから本格的に対策を始める方は特急シリーズを一通り解いて問題の形式に慣れることをおすすめします。

僕も、最初は特急シリーズを使って、Partごとの癖や解き方を勉強しました。

それでもまだTOEICリスニングの勉強を継続できなさそうな方へ

アプリや教材でも自分では英語学習を継続できないと考えている方は下記でご紹介しているオンライン英会話を活用し、講師にサポートしてもらう形がおすすめです。

アプリや教材と比較して費用的にも安くはないため、どうしても短期でスコアを上げたい方や一人だと続かない方、金銭的に苦しくない方はぜひ活用してみてください。

今回ご紹介しているオンライン英会話はどこも無料体験レッスンを受講できるので、まずは無料体験を通して自分に合いそうなところを探してみてください。

ワールドトーク

ワールドトークメイン画像

日本人講師がメインのオンライン英会話です。

初心者で日本語が通じない環境での英会話レッスンをためらってしまう方だけでなく、TOEIC満点、国連英検特A級を取得している「スペシャル講師」も在籍しているので、中級者、上級者の方も英会話力を伸ばすことができます。

また、英会話力の向上だけでなく、TOEICや英検対策も受講することができます。

また、海外にてお仕事で活躍されている講師の方も多数在籍しているので、ビジネスシーンのお話やプレゼンテクニックなども教えてもらうことができます。

無料で一度レッスンを体験できます。

\ 今ならレッスン1回無料/

もっと詳しく知りたい方はワールドトークについてまとめた記事をご覧ください。

桐原オンラインアカデミー

桐原オンラインアカデミーメイン画像

Next Stage [ネクステージ]などの英語学習教材を出版している「桐原書店」と、日本人講師のオンライン英会話「ワールドトーク」が共同開発した、資格対策特化のオンライン英会話です。

日本人講師のもと、TOEICや英検の準備を専用のカリキュラムにのっとって短期集中で進めることができます。

\ 今ならレッスン1回無料 /

もっと詳しく知りたい方は桐原オンラインアカデミーについてまとめた記事をご覧ください。

マイチューター(mytutor)

TOEICやTOEFL、IELTSから英検まで様々な資格に精通した講師陣が在籍するオンライン英会話です。

TOEIC講座は500点、650点、800点とコースが3つ用意されており、目標スコアに合わせて選択できます。

コスパが高いのでぜひ料金もチェックしてみてください。

\ 今ならレッスン2回無料 /

絶望を乗り越えてTOEICリスニングで高得点を目指そう!

いかがでしたか?

TOEICのリスニングはコツを活用しつつ、着実に勉強時間を積み重ねることで少しずつ聞き取れるようになります。

自分一人では頑張れない方におすすめのサービスやアプリも充実してきているため、それらを上手く活用しながら短期間で高得点を取得できるように頑張っていきましょう。

SNSアカウントのご案内

気になる点や試してみて欲しいコンテンツのリクエスト等ありましたら、お気軽にTwitterInstagramからお問い合せください。

英会話に役立つフレーズのご紹介英語の勉強方法(英検、TOEIC、英会話などなど)その他英語に関するお役立ち情報などを更新しています。

Instagram:
ID: @otterenglish_official
https://www.instagram.com/otterenglish_official/

X (旧Twitter):
ID: @OtterEnglish_O
https://twitter.com/OtterEnglish_O

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

TOEICリスニングに絶望している人の画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次