皆さんこんにちは、OtterEnglishのブログへようこそ。
本ブログでは
◆これからTOEICで高得点を取りたい方
◆英語が話せるようになるための効果的な勉強方法を知りたい方
◆英会話を始めたいので英会話スクールの特徴や体験の雰囲気を知りたい方
などに向けての情報発信を行っていきます。
特に社会人としてこれから英語を使う機会に備えて勉強をしておきたい、趣味程度でも少し英語に興味があって勉強してみたい、等ございましたらぜひご覧ください。
✨OtterEnglish著者の経歴や保有資格については別記事でご紹介しています。
英語でこんなお悩みをお持ちの方におススメ

TOEIC
- 転職、出世等に必要なので高得点を取りたい方
- 社内TOEIC対策で効率よく点数を取りたい
- おススメの教材や学習方法を知りたい
スピーキング
- 実務で使うことになるので勉強を開始したい
- 少しずつ時間をかけてでも話せるようになりたい
- おススメの勉強方法や教材を知りたい


英会話スクール
- 英会話スクールで効率よく勉強したい
- コスパが良い英会話スクールに通いたい
- 色々な英会話スクールを体験した感想を詳しく知りたい
そうは言われても、どこから見たら良いか分からない…
そんな方はぜひ下記記事からご覧ください。
どこから始めたら良いか分からない方へのおススメ

TOEIC初心者にまず知っておいてほしいこと
英語初心者が短期間で英会話が
できるようなるための勉強法


オンライン英会話スクール10社まとめ!
キャンペーン情報も記載!
気になる点や試してみて欲しいコンテンツのリクエスト等ありましたら、お気軽にTwitterやInstagramからお問い合わせください。
英会話に役立つフレーズのご紹介、英語の勉強方法(英検、TOEIC、英会話などなど)、その他英語に関するお役立ち情報などを更新しています。

Instagram:
ID: @otterenglish_official
https://www.instagram.com/otterenglish_official/
X (旧Twitter):
ID: @OtterEnglish_O
https://twitter.com/OtterEnglish_O
-
ハロートークの評判はどうなってる?実際に使った感想も含めてご紹介
海外ユーザーと無料で交流できるハロートークですが、実は良い評判も悪い評判も存在します。本記事では評判をまとめつつ、長年使っている僕が評判を見て感じたことを紹介します。 -
英検とTOEICを対策できるkirihara online academyの口コミや特徴まとめ
桐原オンラインアカデミーは、TOEICや英検の資格対策に特化したオンライン英会話スクールです。この記事では、桐原オンラインアカデミーの特徴、料金プラン、無料体験の感想、そしてユーザーの評判を詳しく紹介しています。 -
Santaアルクを使ったTOEIC対策の料金は?キャンペーンでお得に始めよう!
本記事では、Santaアルクで実施されるTOEIC学習をサポートするために様々なキャンペーンや、料金プランをご紹介します。1年プランが71%オフになる「BIG Winter Sale」キャンペーンなどもあるため、お得にSantaアルクのサービスを利用しましょう! -
[実は簡単?] QQEnglishを解約(休会)・退会する方法や注意点をまとめてご紹介!
QQEnglishをこれから解約したいと考えている方に向けて、解約方法や注意点などをまとめてご紹介していきます。損をせずに解約できるようになるためぜひ最後までご覧ください。 -
TOEIC初心者におすすめの参考書5選!教材選びのアドバイスも含めて解説
TOEICの対策を始めたばかりだと、参考書をどのように選ぶべきか悩んでしまうことってありますよね。 勉強の進め方や目標設定の方法などももちろん大事ですが、自分に合… -
オンライン英会話も実はおすすめ?人見知りが効率的に英語を上達させる方法
本記事では、人見知りの方が効率良く英語を上達させる方法についてご紹介していきます。おすすめの教材やオンライン英会話を記載しているので、興味がある方はぜひご覧ください。 -
英会話初心者・シニア世代に最適な「大人の英会話俱楽部」の特徴や評判を解説
大人の英会話俱楽部は、初心者やシニア世代に最適なオンライン英会話スクールで、日本語が話せる講師が多数在籍しています。この記事では、大人の英会話俱楽部の特徴、料金プラン、使用教材、そして実際の体験レビューや口コミを詳しく紹介しています。 -
TOEIC300点から点数アップしたい社会人に向けて勉強のポイントや注意点をご紹介!
TOEICは英語力をはかるために企業で使われることが多く、転職や昇格などに使われますが、社会人になってからTOEICを勉強する必要が出てきても、どう手をつけたら良いか… -
ハロートークで言語変更はできる?注意点も含めてご紹介
ハロートークは海外ユーザーと無料で言語交換ができる便利なアプリです。 韓国語勉強してたけど英語に変えるのってできる? できるよ!今回はその辺の設定を紹介するね…